基本的人権が尊重される社会の実現と市民福祉の増進をめざして
2012年度から桜井市立ふれあいセンター(旧称 人権ふれあいセンター)は、NPO法人さくらい人権ネットが管理運営しています。
さまざまな世代が交流できるセンターに
桜井市立ふれあいセンターでは、基本的人権が尊重される社会の実現と市民福祉の増進を図るため、次に掲げる事業を行っています。
(1) 市民交流に関すること。
(2) 地域福祉事業に関すること。
(3) 市民に対する人権啓発に関すること。
(4) 講習、研修、講座、クラブ活動その他文化教養に関すること。
また、貸館は無料ですので、集会、スポーツ、レクリエーション等に、お気軽にご利用
いただけます。詳しくは各ふれあいセンターまでお問合せください。
人権フェスティバル
『~地域でつながる 人と思い~』が開催
桜井市内3か所の市立ふれあいセンターで、人権フェスティバルが開催されました。
第20回 桜井西ふれあいフェスタ
心かよわせ人権のまちづくり
2023年10月22日(日)ふれあいフェスタ開催の様子(たちばな公園)
第22回 よっといで祭り
みんな集まれ、人権カーニバル
~心豊かなふれあいを~
2023年10月29日(日)よっといで祭り開催の様子(豊田児童公園)
第48回 桜井東人権祭
~支え合いつながる
地域づくりをめざして~
2023年11月12日(日)桜井東人権祭開催の様子(分館アリーナ)
お知らせ
ふれあいセンター利用時のマスク着用について
国・桜井市の「マスク着用の考え方の見直し等について」に基づき、マスクの着用については個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本とします。
それに伴いふれあいセンターの入館、利用にあたり、教室・貸館・イベント等の参加時にマスクの着用を求めないものとします。
ただし、感染防止対策としてマスクの着用が効果的である場合には、マスクの着用を推奨します。
なお、職員については、高齢者や基礎疾患を持った市民の利用が予想されるため、当面の間、着用します。
※利用の際に記入をお願いしていたチェック用紙は、不要となりますが、利用者名簿については引き続き提出をお願いします。
桜井市立ふれあいセンター指定管理者
NPO法人 さくらい人権ネット
3センターの本館にAED並びに血圧計を設置しました。
3センター企画ふれあいバスツアー開催
2018年3月18日(日)和歌山県広川町「稲むらの火の館」並びに
和歌山城を見学
2016年3月27日(日)京都立命館大学平和ミュージアム並びに
世界遺産二条城を見学
2014.12
桜井市議会において桜井市立ふれあいセンターの指定管理者として、特定非営利活動法人さくらい人権ネットが承認されました。
Contents
講座・教室事業
センターをより多くの市民にご利用いただくために、各センターでは多彩な講座・教室を企画して開催します。
貸館事業
学習室や会議室、体育館の施設があり開館時間内はもちろん、休館日も事前に申請いただければ使用できます(詳しくは使用案内をご覧ください)また、原則として使用に料金は必要ありません。
イベント等
地域ごとの人権フェスティバル等のイベントを開催します。
2012年度から桜井市立ふれあいセンター(旧称 人権ふれあいセンター)は、NPO法人さくらい人権ネットが管理運営しています。
桜井東ふれあいセンター 桜井市大字初瀬2337番地 | 桜井西ふれあいセンター 桜井市大字吉備646番地の16 | 桜井北ふれあいセンター 桜井市大字豊田314番地の2 |
さまざまな世代が交流できるセンターに
(1) 市民交流に関すること。
(2) 地域福祉事業に関すること。
(3) 市民に対する人権啓発に関すること。
(4) 講習、研修、講座、クラブ活動その他文化教養に関すること。
また、貸館は無料ですので、集会、スポーツ、レクリエーション等に、お気軽にご利用
いただけます。詳しくは各ふれあいセンターまでお問合せください。
人権フェスティバル
『~地域でつながる 人と思い~』が開催
桜井市内3か所の市立ふれあいセンターで、人権フェスティバルが開催されました。
第20回 桜井西ふれあいフェスタ
心かよわせ人権のまちづくり
2023年10月22日(日)ふれあいフェスタ開催の様子(たちばな公園)
第22回 よっといで祭り
みんな集まれ、人権カーニバル
~心豊かなふれあいを~
2023年10月29日(日)よっといで祭り開催の様子(豊田児童公園)
第48回 桜井東人権祭
~支え合いつながる
地域づくりをめざして~
2023年11月12日(日)桜井東人権祭開催の様子(分館アリーナ)
お知らせ
ふれあいセンター利用時のマスク着用について
国・桜井市の「マスク着用の考え方の見直し等について」に基づき、マスクの着用については個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本とします。
それに伴いふれあいセンターの入館、利用にあたり、教室・貸館・イベント等の参加時にマスクの着用を求めないものとします。
ただし、感染防止対策としてマスクの着用が効果的である場合には、マスクの着用を推奨します。
なお、職員については、高齢者や基礎疾患を持った市民の利用が予想されるため、当面の間、着用します。
※利用の際に記入をお願いしていたチェック用紙は、不要となりますが、利用者名簿については引き続き提出をお願いします。
桜井市立ふれあいセンター指定管理者
NPO法人 さくらい人権ネット
3センターの本館にAED並びに血圧計を設置しました。
3センター企画ふれあいバスツアー開催
2018年3月18日(日)和歌山県広川町「稲むらの火の館」並びに
和歌山城を見学
2016年3月27日(日)京都立命館大学平和ミュージアム並びに
世界遺産二条城を見学
2014.12
桜井市議会において桜井市立ふれあいセンターの指定管理者として、特定非営利活動法人さくらい人権ネットが承認されました。
Contents
講座・教室事業
センターをより多くの市民にご利用いただくために、各センターでは多彩な講座・教室を企画して開催します。
貸館事業
学習室や会議室、体育館の施設があり開館時間内はもちろん、休館日も事前に申請いただければ使用できます(詳しくは使用案内をご覧ください)また、原則として使用に料金は必要ありません。
イベント等
地域ごとの人権フェスティバル等のイベントを開催します。
- お知らせはありません -